ドメーネダーレム(Domaene Dahlem)で催されている陶器祭りに行ってきました。 この陶器祭りは毎年開催されている恒例のもので、今年で15回目になるそうです。 厳しい出店審査を通過したドイツの陶芸家が集まって展示即売を行います。 会場には陶器のお店だけでなく、籠や手工芸のお店もありました。 当然ですが祭りには欠かせないビール&ソーセージの飲食店もありました。

夕方になっても人がたくさん お洒落な案内表示 結構な出店数でした

オリジナル作品が所狭しと こちらもめい一杯並べてます

夕方に行ったのですが、まだまだたくさんの人が会場にいて、陶器を見て歩いてました。 並べられている陶器も、皿・花瓶・壺・置物などなどいろいろあり、 普通っぽいのから青・緑・黄色、そしてかなり派手な絵付けがされているものまで、 まさに陶器の祭りです。

果物や野菜の形をした陶器のお店もありました。これらは本当に良く出来きていて、 中には遠目からみたら本物と区別がつかないのではと思うようなものまでありました。

まるで八百屋のよう!? 本当によく出来てます こちらは小さな飾り

さらに会場を歩いてみると、ほ〜らやっぱりありましたよ。こういうのを見つけるのが楽しいんですよね(笑)。

いるいる、こういう人!! こういうの好きです

このおばさんの人形、いい味出してますよね。陶器の人形といって可愛いのばかりでなくて、 こういうのを作っちゃうのが嬉しいです。で、この手のを見つけると、自然と自分の知り合いの中で 誰に似ているかなぁと考えてしまいませんか? 私も思いついたんですが、発表は控えさせていただきます(笑)。 それからこのニワトリ。体系といい姿勢といい、こちらもいい味だしてますよねぇ。 思わず買おうかと思ったのですが、値札を見ると1つ135ユーロ。あきらめました。 あ、予め書かせていただきますが、「このニワトリはあんたにそっくりじゃん」というメールは不要です。 ご遠慮させていただきます。

陶芸の実演コーナー 籠作りは一度やって見たい

陶芸や籠作りの実演も見られました。そういえば、どこのマルクトへ行っても必ずと言っていいほど籠のお店があるんです。 その度に何か買いたくなってしまうのですが、今回はやめておきました。

会場にはこの他、ポニー乗馬や子供の遊び場、小さなステージでのライブなどもありました。

ポニー乗馬は人気でした 全部トラクターなんです(笑) このバンドの演奏はカントリー

子供の遊び場にあるオモチャの乗り物が全部トラクターだったのには笑いました。 こういうのってカッコイイ車が普通じゃないですか、ポルシェとかBMWとか。 なぜか全部トラクター!! これはこれで面白いですね。

会場の真ん中では、ちょっとした出し物をやってました。仰天するようなテクニックではなく、 笑いも交えたほのぼのとしたものでした

お客さんに綱を張らせてます 火の棒が目の前を行きかっても笑ってます

お客さんを引っ張ってきて綱を引っ張って張らせて、そこに自分がのって芸をしてみたり、 お客さんを真ん中に挟んで両側から火のついた棒でジャグリングしたり、 それでもな〜んか緊張感とかはなくて、みんなで笑いながら見ている雰囲気でした。 会場全体が良い意味で“田舎っぽい”雰囲気でゆったりとしてるんですね。アトラクションもお店も、そしてお客さんも。 わざとなのか本当に失敗したのか分からないんですが、火の棒のジャグリングも途中で落っことしたりして(笑)。 1つだけびっくりしたのは、火の棒をズボンに入れた芸ですね。写真の右側2枚がそれです。

火の棒のジャグリング 頭に乗せるのも芸の1つ!? ズボンを広げて入れるぞ〜 火がついたまま裾から出てきました

まず火のついた棒を持ってきて、服の前ボタンをはずし、そしてズボンのボタンをはずしてチャックを開けて。 よく考えると危険な見世物なのに、会場のお客さんは笑ってます。そして火のついた棒をズボンの中へ(笑)。 私もただただ笑ってしまいました。でも次が凄かった。左足のズボンの中を棒が通り、 裾の部分からは出てきた棒は、なんと火がついたまま!! これには盛大な歓声と拍手があり、 私も思わず大きな拍手をして歓声を送り、写真を撮り損ねました(笑)

さて、今回の戦利品は(行くと必ず何か買ってる気がする)、ヒマワリです。 家に帰ってさっそくバルコニーのプランターに植えました。そうそう、ベルリンもすっかり春になったので、 バルコニーに大小6つのプランターを置いて花を植えました。なぜかその内の1つには、花ではなく“しそ”の種が蒔かれてますが......。 ま、それはともかく(笑)、春になった風景も含めて、この様子は別途お知らせいたします。

小さなヒマワリを3つ こちらこには、しその種が蒔かれました...

陶器祭りに行ったのに陶器のネタが少なく、しかも買ってきたものはヒマワリでしたが、 ドメーネダーレムでは他にも中世祭り(9月)、ジャガイモと籐祭り(9月)、テキスタイル祭り(11月)、 そしてクリスマスマルクと一年を通してたくさんの祭りをやっているということなので、 また是非遊びに行ってみようと思ってます。

home
inserted by FC2 system